
こんにちは。
ろっこりぃと申します。
冷凍宅配弁当にハマっています。
今回の記事では私が利用しているサービスの1つ
「まごころケア食」について以下の内容をまとめています。
◆注文・配送の流れ
◆お弁当サイズ
◆冷凍庫収納方法
◆食べ方
これから「まごころケア食」を購入しようと思っている人はぜひご覧ください。
公式サイト・Amazon・楽天・Yahooの比較
どこで買うのがおススメ?
現在のところ「まごころケア食」の商品は以下から購入することができます。
・Amazon
・楽天市場
・Yahooショッピング
気になる価格・送料はどこで買っても同じでした。
健康バランス7食セットの税込価格
(2020年7月現在)
価格 | 送料 | |
公式サイト | 4,160円 | 無料 |
Amazon | 4,160円 | 無料 |
楽天市場 | 4,160円 | 無料 |
Yahooショッピング | 4,160円 | 無料 |

よく使うアカウントで購入できるから便利!
もし、Amazon・楽天市場・Yahooショッピングのいずれかをよく使う方はそちらのアカウントで購入できるので、
必要事項の入力を省略することができて便利です。
公式サイトから会員登録無しで注文することも可能です。
注文方法の流れは下記の項目で説明します。
また、購入前に他社と比較したメリット・デメリットを確認したい人はこちらの記事を参考にしてください。

【公式サイトの注文方法】
公式サイトからネット注文する流れを説明します。
商品を選択したら、次のように進みます。
◆会員登録する場合…「新規会員登録」
◆会員登録しない場合…「ゲスト購入」

必要事項の入力
お客様情報を入力する画面が開くので、
名前・住所・電話番号・メールアドレス等の必要事項を入力します。

会員登録をする場合はパスワードの入力項目もあります。

配送日時の指定
配送する日付と時間を指定することができます。

支払い方法
支払い方法は以下の方法が選択できます。
・銀行振込
・代金引換(手数料あり)
・コンビニエンスストア(前払い)
・口座振替
【配送方法】
ヤマト運輸のクール便で届きます。
7食分のダンボールを持った様子です。

開けてみるとこんな感じです。
プラスチック製のしっかりした容器に入っています。


「糖質制限食」を食べた感想やメニューはこちらの記事でまとめています。

【お弁当サイズ・冷凍庫収納】
7食分を積み上げたお弁当のサイズはこちらです

縦にしてもお弁当が崩れないので、縦収納ができます。
他社の弁当と比較してもかさばりにくく、スッキリと収納することができます。

【賞味期限】
賞味期限は約9か月後でした。
公式サイトには3か月以上保存可能と記載されています。
2020年3月12日に受け取ったお弁当の賞味期限がこちらです。

【食べ方】
食べたい時に冷凍庫から取り出してレンジで加熱するだけです。
フタを開けずにそのまま温めることができます。
温め時間は、全部のお弁当が同じ時間です。
◆500W:約5分
温め方のポイントの説明が入っていました。
食べる前日に冷蔵庫に移して低温解凍してから温めるとさらに美味しくなります。

まとめ
以上、「まごころケア食」の注文方法についてまとめました。
少しでも参考になりましたでしょうか?
「まごころケア食」は低価格でコスパの良いお弁当です。
ぜひ皆さんも食べてみてください(^^)
他社と比較したメリット・デメリットはこちらの記事にまとめています。

最後までお読みいただきまして、どうもありがとうございました。
コメント
[…] 【まごころケア食】どこで買うのがおススメ?注文方法・サイズ・冷凍庫収納・食べ方について「まごころケア食」の注文方法をまとめました。公式サイト・Amazon・楽天市場・ […]
[…] 【まごころケア食】どこで買うのがおススメ?注文方法・サイズ・冷凍庫収納・食べ方について「まごころケア食」の注文方法をまとめました。公式サイト・Amazon・楽天市場・ […]
[…] 【まごころケア食】どこで買うのがおススメ?注文方法・サイズ・冷凍庫収納・食べ方について「まごころケア食」の注文方法をまとめました。公式サイト・Amazon・楽天市場・ […]