はじめまして。
ゲッティ&ろっこりぃというニックネームで、夫婦でブログをやっています。
まずはゲッティの自己紹介をします。

2018年6月に、上司のパワハラが原因で、休職することになりました。
そして、心療内科では適応障害と診断されました。
休職期間を通して、自分自身と向き合う時間が多くなりました。
そこで、自らの経験を何かに残したいと思い、ブログを開設しました。
職場の人間関係・メンタルヘルス・キャリアで悩んでいる方へ。
少しでもご参考になれば幸いです。
よろしくお願いします。
私の休職について、まず読んでいただきたい記事はこちらです。

上司のパワハラで休職した話【うつ状態になりました】
お疲れさまです。ゲッティです。今回の記事は、上司のパワハラが原因で、休職するまでの出来事を書いていきます。全体の流れについて、まずは以下の動画をご覧ください。ある日、会社に行けなくなった2018年5月中旬のある日、仕事から帰ってくると、いつもより体が重く感じました。晩ご飯を食べていませんでしたが、お腹は減りませんでした。お風呂に入る元気もなかったので、そのままカーペットで横になりました。そのまま何時間か眠ってしまい、夜中に目が覚めました。いつもなら、すぐに起きて、お風呂に入り、翌日の仕事の準備をしてから、ベッドで横になります。しかし、今日は起きることができません。「このまま起きて、お風呂に入って、明日の仕事の準備をしてしまったら、明日仕事に行けてしまう。だから起きたくない。」この思いが頭を支配してしまい、体が動かなくなってしまいました。「会社に行きたくない。」とは毎日思っていましたが、「会社に行きたくないから、起きたくない。お風呂に入りたくない。」とまで思うようになっては、もう限界だと思いまし...
動画もあります。
続きまして、ろっこりぃの自己紹介です!

金融機関に8年勤務したあと、結婚・引越しのために退職をして、現在は在宅ワークに奮闘中です。
ちなみに私たち夫婦は婚活パーティーで出会いました。
私たちの出会いについて、こちらの記事にまとめています。

婚活もうやだ!と思っていた私が結婚できた体験談。パーティーパーティーは2日連続で行くべき
パーティーパーティー池袋に参加した私(20代前半女性)が、マッチング、その後付き合い、結婚した体験談をまとめました。婚活が嫌だ、もう疲れた、やめたいと思っている人の励みになれば幸いです。
私は主に、以下の内容を書いています。
・職場の人間関係を楽にする方法
・健康にダイエットする方法
また、幼いころからイラストを描くことが好きで、記事をなるべく楽しく分かりやすくするために、イラスト・マンガも入れながら発信していきます。
Twitterでも「元気になるイラスト・マンガ」を発信していますので、ぜひご覧ください。

YouTubeもやっているので、ぜひご覧ください。
職場の人間関係について話しています。