2021年9月下旬、茨城県にあるキャンプ場「高萩(たかはぎ)ユーフィールド」を夫婦2人で訪れました。
こちらは、廃校を利用したキャンプ場です。
実際に使ってみて、こんな方におすすめのキャンプ場だと思いました。
高萩ユーフィールドが向いてる方
◆ファミリー
土日は子連れキャンパーさんがダントツに多かった!
◆虫が嫌いな方
9月中旬でやや寒いこともありますが、ほとんど虫はいませんでした。
◆きれい好きな方
サイト・トイレ・炊事場・シャワールーム、ぜんぶ綺麗で快適でした。
これから高萩ユーフィールドを利用する方に向けて、キャンプ場の魅力や注意点をまとめました。
ちなみに私たちが利用したのは、オートキャンプサイトのプレミアサイトです。
高萩ユーフィールドへGO
キャンプ場の標高は約500m。もともと学校があった場所なので、少し街中にあるのかな?と思っていたら、予想外に長い山道が続きました。
ただヘアピンカーブはあまり無く、そこまで運転は怖くありませんでした。
だけど人は歩いていないし、車もほとんど通らないし、ほんとにキャンプ場あるの?と、少し不安に…(笑)
高萩ユーフィールドの看板を発見!坂を登っていくと、学校が見えてきました。
高萩ユーフィールドのチェックインは13時。私たちが着いたのは13時半頃です。すでにキャンプ場は賑わっていました。
左側の校舎でチェックイン
車から降りると、9月中旬のわりに肌寒い…。半袖では寒すぎでした。
チェックインは、マップ左側の校舎で行います。校舎の隣に駐車場がありました。
銅像があって、なんだか学生時代を思い出しますね( ^∀^)
校舎入り口の下駄箱には「校長」「教頭」などの札がそのまま貼ってありました(^^)
入り口付近で用紙を記入し、すぐ近くにある受付に提出します。
料金はチェックアウトのときに支払うスタイルでした。
そしてシャワーを使う際は、あらかじめ受付表を記入します。
混み合わないように対策されててうれしい。
シャワーブースは男女各5ブース。30分単位の入れ替え制です。シャワーを利用した感想は、以下の項目で解説します。
またチェックイン時に、消化用のバケツを1つ持っていく必要があります。
キャンプサイトは4種類
高萩ユーフィールドには、以下の4つのサイトがあります。
●オートキャンプサイト
●グラスサイト
●テントサイト
●ヒルズサイト
テントサイト以外は、車の乗り入れが可能です。
私たちが利用したのはオートキャンプサイトです。
車を乗り入れたい&なるべくトイレ・炊事場の近くがいい。というのが決め手です。
ちなみに以下の写真は、オートキャンプサイトから撮影したグラスサイト・テントサイトです。
ヒルズサイトもいいなーと思ったのですが、1区画のみで既に予約済みでした。
オートキャンプサイトの広さは、以下の3種類があります。いずれも電源つきサイトです。
◆プレミアサイト(5区画)
サイズ:10m×10m
◆エコノミープラスサイト(1区画)
サイズ:100m2
◆エコノミーサイト(3区画)
サイズ:8m×5m
私たちは、プレミアサイト④を選びました。
オートキャンプサイトのプレミアサイト④を利用
以下の写真は、校舎側(事務棟)から撮影したオートキャンプサイトです。
隣同士の間隔はけっこう近めです。
車を置く位置が決まっており、自分の車と隣の方の車に挟まれます。
そのため、隣の方は車に隠れてあまり視界に入りませんでした。(ただ会話はかなり聞こえます。)
以下の写真のように、車は砂利の上に駐車します。
テントを張る地面は、グラウンドのようなかんじです。
サイトが小さめで張るのが難しかった
私たち夫婦が使っているのは、スノーピークの「エントリーパックTT」です。
結論から申し上げると、テントとタープを張るには、サイトが小さかった…(汗)
いつもは↓こんな感じで張るのですが
今回のサイトでは↓こんなかんじ。
タープ1つが丁度いいくらいのサイズ感。スノーピークのテントが大きくて、タープにかなり重なってしまった(笑)
オートキャンプサイトを利用している方々は、タープ+小さめのテントや、ツールームテント1つが多い印象です。
エントリーパックTTくらい大きなテント・タープは、みなさんグラスサイト(15m×15m)に張ってました(笑)
虫はどのくらいいる?
虫、全然気になりませんでした。
私の夫は大の虫嫌いです。そのため虫が多めの林間のキャンプ場は行けません。
今回のサイトは木が近いし、どうだろ〜と思ったのですが、サイトにはほとんどいませんでした。
夜、ランタンのまわりにも全然寄り付きません。
ブログに載せたくて虫のシャッターチャンスを狙い(笑)、サイト内で唯一撮れたのは以下の2枚だけ。
コオロギかな?1センチ程度です。
これは…なんでしょうね。これも小さい虫です。
校舎内にあるトイレにも、虫は見かけませんでした。
ただ校舎内の炊事場で、夜洗い物をしているとき、窓の外に蛾やカエルが貼り付いてました。
でも全然平気です。窓の外だし、虫のサイズは小さい。校舎内にはいなかったので、虫におびえることはありませんでした。
トイレと炊事場がきれい
私たちは、主に左側の校舎(事務棟)のトイレと炊事場を使いました。サイトから歩いて、体感では2〜3分で着きます。
トイレ
まずはトイレ。内廊下から入るスタイルです。
夜も校舎内は明るいので、1人でトイレに行っても怖くないです。(夜の学校ってかんじでワクワクします)
トイレはピカピカ!夜に行っても虫がいませんでした。今まで行ったキャンプ場の中で、ダントツできれいかも…
炊事場
炊事場は校舎内と、外にもありました。食器類は校舎内、焚き火台は外で洗います。
こちらもトイレと同様にきれいです。お湯も出ました(^-^)湯たんぽにお湯を使いたかったから助かりました。
ちなみにゴミ捨て場も校舎内にあります。ゴミ箱が小さめなので、入れるのがちょっと大変でした。
シャワールームがすごくきれい
シャワールームは右側の校舎(宿泊棟)にあります。
オートキャンプサイトからは、体感では歩いて5分以内。予約制だけあって、すごく空いてました。
ロッカーが並んでいるので、貴重品はこちらに閉まって鍵をかけられます。
シャワールームは、びっくりするくらいきれいでした。新品ってかんじです。
温度調節がしやすく、水圧も強すぎず快適です。シャワールーム内に、シャンプー・リンス・ボディーソープがありました。
どうせ安いシャンプーなんだろうなと思ってたら、なんとパンテーン!
いつもキャンプに行くと髪がパサパサになるのですが、シャンプーのおかげか、サラサラになった(笑)
ドライヤーが1つしかありませんでしたが、誰もいなかったので私はすぐ使えました。
ドリンクサーバーがうれしい
どちらの校舎にも、無料のドリンクサーバーが!
水・緑茶・梅昆布茶・コーヒーが飲めました。お風呂あがりと早朝に飲んだ温かい梅昆布茶が最高だった(^^)
支払い方法が豊富。電子マネーも可!
お支払いは、チェックアウト時に行います。
「キャンプ場=現金払い」というイメージでしたが、こちらはカード払いや電子マネー、スマホ決済も可能です。
電子マネーSuicaでサクッと支払いました。
天気予報がはずれたから雨に注意
この日の天気予報は、ずっと曇り時々晴れ予報でした。
しかし、なぜかずっと小雨が降っていて、テントとタープがぐっしょり(>_<)
天気予報が外れやすいので、気をつけてくださいね。
高萩ユーフィールド、また来よう
初めて訪れたキャンプ場ですが、きれいで快適だったので、また来たいと思いました(^^)
次は晴れるといいな♪
最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。
コメント