ストレートにならなかったけどナチュラルな仕上がりに!猫っ毛の私がプロカリテ縮毛矯正を使ってみた口コミ

日常
スポンサーリンク

くせ毛に悩んでいる。美容院の縮毛矯正は高くてお金がもったいないから、市販の商品でなんとかストレートに出来ないかな…

プロカリテの縮毛矯正セットはドラッグストアで比較的安価で買えるけど、本当にまっすぐになるのかな?

と、思っている人のために、実際に使ってみた私がレビューを書いてみました。

こんにちは。ろっこりぃと申します。生まれつきの天然パーマで悩んでいます。

プロカリテの縮毛矯正セットを正しく使用したビフォーアフター写真はこちら。

ちなみにビフォーは決して寝ぐせではなく、お風呂あがりにドライヤーをした後なんです(泣)細い猫っ毛がボワボワして嫌になっちゃいます(>_<)

試してみた結果、美容院でやってもらうみたいにピーンとまっすぐにはならず、前髪や毛先にうねりが残ってしまいましたが、ビフォーに比べて外ハネやアホ毛が少なくなりました

ちなみに使用したのはプロカリテ縮毛矯正剤(ショートヘア・部分用)です。

今回の記事では私の髪質の特徴・使用方法・使ってみた結果についてまとめています。少しでも買う前の参考になると嬉しいです(^^)

ちなみに最近プロカリテのシャンプーも使ってみました。感想はこちらです。

くせ毛に効果あり。プロカリテのシャンプーを使った口コミ
プロカリテのシャンプーの効果をレビューしました。梅雨の時期のくせ毛に悩んでいる方は必見です。
スポンサーリンク

髪の毛の特徴

縮毛矯正セットは人それぞれの髪質によって効果が大きく分かれると思います。私の髪質に近い人のほうが同じような効果が出ると思うので、私の特徴をお伝えしていきますね。

・生まれつきのくせ毛
・細く、ふにゃふにゃとした猫っ毛
・髪の量は多くなく、少なめ
・美容院で縮毛矯正やパーマをかけるとかかりすぎることがある
・何度も縮毛矯正をかけているので痛んでいる
・髪を染めたことはほぼ無い
・特に前髪のクセが気になる
・きちんとアイロンでセットしても気づいたらアホ毛が立っている
・髪にツヤが無くパサパサしてる

ちなみに皮膚にはこのような特徴があります。

・軽度のアトピーもち
・シャンプーで痒くなることが多い
スポンサーリンク

縮毛矯正に使ったもの

プロカリテ縮毛矯正セットの中身と、自分で用意したものを紹介します。

縮毛矯正セットの中身

箱の中身は…

縮毛矯正剤(第1剤・第2剤)
この1剤・2剤は縮毛矯正に必須なので、他社のセットにも必ず入っていると思います。

ホットアイロンマニキュアa
スムースキープエッセンスb
この2つは縮毛矯正後の、痛みやすい髪の毛を守るためのものです。他社のセットには入っていないものも多いので、これらがすべてセットになっているのはお得感がありますね。

専用コーム・説明書

手袋
どこにあるんだろう?と思ったら、説明書に貼り付けられていました。

自分で用意したもの

セット以外に自分で用意したものもいくつかありました。

◆汚れてもいい服
◆タオル
◆油性のボディクリーム(私はニベアを使用)
◆ビニール袋
◆ラップ
◆輪ゴム

詳しい使用方法は以下の項目で紹介していきます。

スポンサーリンク

事前準備

縮毛矯正を始める前に、いくつか準備することがあります。

シャンプーをして着替える

シャンプーをして、タオルで水気をよくふき取ります。この時リンスやトリートメント・ドライヤーはしません

次に、汚れてもいい服に着替えます。
矯正剤が肌に付くと肌荒れの原因になりかねません。私は肌が弱いので首を保護するためにタートルネックを着用しました。

首回りや服が汚れないように、説明書にはケープまたは大きめのタオルを肩や首回りにかけるようにと書いてありましたが、私はビニール袋の底に穴をあけて頭から被ってみました

こんなかんじです。

次に、手袋をはめます。

毛髪テスト

髪の毛全体に矯正剤を付ける前に、髪の毛の一部で毛髪テストをしました。

正直、めんどくさいなと思いましたが万が一矯正剤が髪に合っておらず、ボロボロになったら怖いので、きちんとテストすることが大切ですね。

私はサイドの髪を本番の流れのとおりテストしました。

肌を保護

テストに問題がなかったので、本番に進みます。でもその前に髪の生え際・耳・おでこを矯正剤から守るために保護。

説明書には保護する部位に油性のクリームを塗ると書いてありました。自宅にあったニベアクリームの成分を確認したら油性だったため私はそちらを使用。

髪の生え際(前髪・サイド・後ろもすべて)にクリームを塗りました。不安だったので白っぽさが見えるくらいたっぷりと。

説明書には書いてありませんでしたが、美容院で縮毛矯正をする際は耳とおでこをビニールのようなもので保護してくれていたな…と思い出しました。そこでラップと輪ゴムを使って耳を保護

おでこにクリームをたっぷり塗って、ラップを貼り付けたらピッタリくっつきました(^^)

くしで髪の毛を溶かして準備完了です!

スポンサーリンク

使ってみた

実際にキットを使用してみた様子をまとめました。

第1剤を塗る

第1剤を適量手にとり、手早く塗ります。テストした部分と地肌・根本から1~2cmは避けて、たっぷりと。

今回私はプロカリテ縮毛矯正セットの「ショート・部分用」を使用しました。私の髪の毛の長さはセミロングですが、毛量が多くないので矯正剤がちょっと余るくらいでしたよ。

塗り始めてから洗い流すまで20分以内でする必要があります。ゆっくり丁寧にしすぎるとあっという間に時間が過ぎるのでササッとすることが大切です。急いでやらなきゃと焦って、私はがっつり地肌に付けてしまったので気を付けましょう。(肌は荒れませんでした)

美容院で縮毛矯正をしたときに嗅いだことのある独特の香りがしました!縮毛矯正に慣れている方なら違和感は無いと思います。

塗り終わったら専用コームで毛先から少しずつまっすぐに伸ばし、10分くらい放置して洗い流します。

第2剤を塗る

水気をタオルでふき取り、もう一度クリームやラップで肌の保護をしてから第2剤を塗ります。

ちなみに第2剤を塗る前に「ドライヤーで乾かしヘアアイロンで伸ばしたほうがまっすぐになる」という口コミもありましたが、説明書にはそれらはしないようにと記載されています。

他社の縮毛矯正セットの中には、ヘアアイロン使用可能なものもあるので、きっとなにか成分が違うのだと思います。説明書で禁止されていることをやって失敗したらどうしようも無いので、私は正しい方法で進めました。

第2剤を地肌からたっぷりと塗り込み、コームでとかします。全体的にとかし終わったときの様子がこちら。

説明書には特に放置時間は記載されていなかったので、塗り終わって5分くらい放置したら流しました。

ホットアイロンマニキュア

水気をタオルでふき取り、次にホットアイロンマニキュアを塗ります。矯正後に不足しがちなうるおいを補給する効果があるそうです。

名前の通り、じんわりと温かい。5分ほど放置し、洗い流しました。タオルドライしたときの様子がこちら。

その後、ブローしながら髪を乾かしました。この時点で髪の毛は使用前よりもまっすぐに伸びていましたが、多少アホ毛がたっていました。

スムースキープエッセンス

こちらは、湿気の吸収を抑えて、縮毛矯正かけたてのサラサラ感を持続させるためのもの。翌日も使用できるよう、2つ入りです。

乾いた髪に適量塗って、もう一度ドライヤーで乾かします。

あまりたっぷり塗りすぎると、髪がベタベタになりやすいです。私は500円玉の大きさくらい使用しました。それでもちょっとだけ多かったかも…

スポンサーリンク

ビフォーアフター写真

では、縮毛矯正前後の写真で、仕上がり具合を比較してみたいと思います。特に分かりやすく効果が出たのは、前髪とサイドです。

横から見ても、広がりが減ってパサつきが少なくなった事が分かります。

後ろ髪は、もともとクセが目立たなかったのですが、よりまっすぐになりました。

スポンサーリンク

まとめ

以上、私がプロカリテ縮毛矯正セットを使用した感想をまとめました。少しでも参考になりましたでしょうか?

ちなみに私は2か月くらいはうねりが目立たず、効果を持続させることができました。ただ、もっとまっすぐな髪の毛を理想としていたので、結局その後、美容院で矯正をかけてもらいました(^^;)

ピーンとまっすぐすぎず、ナチュラルなまっすぐさを求めている人であれば、試してみる価値はあると思いますよ。

私はプロカリテの「ショート・部分用」を使いましたが、髪が長い人向けの「ロング用」もありますので、ぜひチェックしてみてください。

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました!

コメント