【ベビーチーズ】レンジでチンするだけ!おからパウダーと豆乳を加えて作るサクサククッキーレシピ

ダイエット・健康
スポンサーリンク

お手頃価格で買えて、種類も豊富のベビーチーズ。糖質オフで太りにくいから、ダイエット中の強い味方だけど、なにかアレンジする方法が知りたい。

と、思っている人のために、ベビーチーズにおからパウダーと豆乳だけを加えて作るサクサククッキーの作り方を紹介します。ポリ袋で作るので、手を汚さず、洗い物も最小限!思い立ったらすぐに作ることができますよ。

完成品はこちら。


クッキーというよりは、チップスのようなサックサクの食感です。

また、作り方をまとめた動画もあります。夫婦で実食している様子もあり、分かりやすいのでおすすめです。

スポンサーリンク

用意するもの

必要な材料と道具を紹介します。

材料

必要な材料はたったの3つ

◆ベビーチーズ
◆おからパウダー
◆豆乳

ベビーチーズはお好きなフレーバーでOK!ただ、レンジで加熱することで香りや味が落ちるので、フレーバーごとの味の違いが分かりにくくなります。下の項目でフレーバーを変えて作ってみた様子をまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

また、ベビーチーズは横長の小さめタイプ(1個あたり12g)と縦長タイプ(1個あたり15g)があります。どちらを使うかによっておからパウダーと豆乳の使用量が少し変わります。

◆横長の小さめタイプの場合

・チーズ:2個
・おからパウダー:10g
・豆乳:20g

◆縦長タイプの場合

・チーズ2個
・おからパウダー:15g
・豆乳:25g

上記の分量で、1口サイズのクッキーが約20個出来上がります。

チーズ感を増やしたいのであれば、おからパウダーと豆乳の量を減らしてみてもOK!ただ、ダイエット目線で考えるのであれば、おからパウダーがたっぷり入っていたほうがお腹が膨れるので、余計な間食を防ぐことができますよ。

道具

使用する道具はこちら!ボウルや泡だて器・ゴムベラ等は使わないので、工夫すれば洗い物は出ません

◆ポリ袋
◆計量器
◆クッキングシート
◆必要に応じて麺棒やフライ返し

スポンサーリンク

作り方

作り方はたったの4ステップ!慣れれば10分以内で作ることができますよ。

①ポリ袋にベビーチーズ・おからパウダー・豆乳を入れる

ポリ袋を広げて材料を全部入れます。今回はプレーンタイプのベビーチーズを使用しました。

ベビーチーズを入れます。

おからパウダーも入れて、

豆乳も入れます。

➁まとまるまで手で揉む

こぼれないようにポリ袋の口を手でギュッと握り、生地を揉んでまとめます。

また、冷蔵庫から出してすぐのチーズの場合、固くて混ざりにくいことも。手の温度や湯煎で温めましょう。それでもポロポロとしてまとまらない場合は、豆乳を足してもOK!耳たぶくらいの柔らかさが目安です。

③生地をのばして1口サイズにカット

生地がまとまったら、平らに伸ばしていきます。手で伸ばしてもいいですし、麺棒やフライ返しを使うと均等に伸びます。薄く伸ばすとカリカリ感がアップ

袋の上から生地にあとをつけて1口サイズにカットします。箸やフォーク、フライ返しを使用すると簡単にカットできます。

④クッキングシートに並べて電子レンジで加熱

生地は2回に分けて加熱することをおすすめします。電子レンジにもよると思いますが、私の場合一気に過熱すると、出来上がりにムラが出てしまいました。

クッキングシートに並べて、電子レンジで加熱します。(500w1〜2分)

焼きあがった生地を触ってみて、固かったら完成です!

もし柔らかかったら10秒刻みで再度加熱しましょう。あまりやりすぎると焦げやすいので注意です。また、カリカリ感は時間とともに失われていくので、出来立てで食べるのが一番おすすめ!あらかじめ生地を作っておいて、食べる直前にレンジでチンしたほうが美味しいです。

スポンサーリンク

違うフレーバーで作ってみた

プレーンタイプ以外で作ってみたら、どんな味になるのか作ってみました。使ったのはこちらです。

◆わさび
◆アーモンド
◆カマンベール
◆ブルーチーズ
◆生ハム入り
◆トリュフ入り
 

では、おすすめ順に紹介していきます。

生ハム入りおとなのベビーチーズ

通常のベビーチーズに比べてちょっと高いおとなのベビーチーズ。写真を見ていただくと分かる通り、チーズ感が強くでました。生ハム入りですが、加熱するので焼きハムです(笑)噛むとほんのりお肉の風味が楽しめますよ。

トリュフ入りプレミアムベビーチーズ

こちらもちょっとだけ高いプレミアムベビーチーズ。高いだけあって、チーズの風味をよく感じます。ですが、正直トリュフの風味はどこかに消えました(>_<)

わさび

ほんのりとわさびの風味を感じるので、お酒のおつまみにもピッタリ!

アーモンド

よく味わって食べないと分かりにくいのですが、アーモンドの香ばしさをほんのりと感じます。

ブルーチーズ

加熱することでブルーチーズの風味が半減しました。ブルーチーズが苦手な私でも食べることができましたよ。

モッツァレラチーズ

こちらはプレーンタイプとの違いがよく分かりませんでした(>_<)モッツアレラを楽しみたいなら生で食べたほうがいいかもです。

スポンサーリンク

まとめ

以上、ベビーチーズ・おからパウダー・豆乳を使った簡単サクサククッキーの作り方を紹介しました。いかがでしたでしょうか?

手軽に作ることができて、なにより腹持ちがいいのでダイエット中の間食にピッタリですよ。また、ハイカカオチョコレートとおからパウダー等を組み合わせて作る簡単クッキーもおすすめなので、よかったらこちらもご覧ください(^^)

【写真多め動画あり】材料2つ!ポリ袋で作る低糖質ハイカカオチョコクッキーレシピ4種
ハイカカオチョコ・おからパウダー・大豆紛・全粒粉・アーモンドプードルを使った太りにくいお菓子のレシピをお探しですか?この記事ではダイエットに向いているチョコクッキーの簡単な作り方を紹介しています。ダイエット中・健康志向・市販のおからクッキーが高いと感じている人はぜひご覧ください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメント